昨日に引き続き、今日も登山 (*´▽`*)
距離は昨日の半分だけど、今回は登山客の為に整備された山ではありません
トイレもありません
約5時間 約10キロ
獣道もあり、蛇にもスズメバチにも会いました Σ(・ω・ノ)ノ!
天見駅を越え、国道を越え、山道へ
道幅は広いけど、足元はどんどん悪くなりつつ
登りも急になってきた・・・
山奥へ入っていく感じ
急に道幅が狭くなり、シダ植物が足元に広がってきた
勾配もなかなか
途中、倒木もあり・・・またいで進む
写真を撮ったりしていると、皆速い!
待って~~~~ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
マムシグサ
茎の模様がマムシに似ているので、そう呼ばれているそうです
毒があり、シュウ酸カルシウムの針状結晶、サポニン、コニインが含まれている
特に球根部分の毒性が強く、汁に触れても炎症をおこすらしい
最初の鉄塔へ到着! 登りばかり~
景色はコロコロ変わっていく
何個の山を越えるのか
案内もあまりなく、小さな道標と、赤いリボンを目印に
後は、山レコアプリ
休憩もあまりしなかった登り!
2キロ進むのに 2時間かかってしまう
どれだけの勾配?!
あまり登山されている方が少なく、登山コースもあっているのか?
旗尾岳 山頂 やりました (@^^)/~~~
548m~
登山愛好家の方、有難うございます (人''▽`)☆
道標にリボンを見ると安心できました
ミヤマシキミ
ミカン科で葉に毒がふくまれている
あちこちに見られた センリョウ?マンリョウ?
携帯で調べると、ミヤマシキミ 有毒だと!自然界の怖さをしりました
この空間に虹! 肉眼では見えないけど レンズを通すと神秘的
サルノコシカケ と、師匠がおしえてくれました
府庁山まだかな? そろそろお昼ご飯の時間だけど
広い空間になってるけど、まだまだ登りがあるから
もう少し歩く予定
あの山、昨日登った岩湧山だったかな?
西の行者、東の行者、だったかな?
キツツキの穴のよう
鳥の巣箱がいくつかある 何の鳥がいるのかな
キツツキかな?
府庁山までまだもう少し
道標ありがたいな
ここは結構荒れている
こっちが昨日の岩湧山だったかな?
尾根を歩いている途中、奇麗にみえた
道幅狭く、尾根づたいだとわかるくらいだった
こんな感じ! 右も左も崖
ここを抜けると府庁山 山頂610m
やりました ( *´艸`)
ここ!府庁山山頂です
ここで、お弁当を広げると ブ~~ン
まさかの!スズメバチ!! ((+_+))
『動くな!』師匠が叫ぶ!
皆、固まり 早くどこかへ行って・・・
すごく近くまで来たけど、護られていました ホッ・・・
刺されると死に至る場合あるので本当に怖かった
師匠は、もちろん蜂殺虫剤、カマ 持参していました
山に入るときは必須らしい
休憩終わり、十字峠目指して お堂へ・・・
帰りは、下りが多く快調
流石に、みんな下りは早い (笑)
十字峠から
天見・島の谷方面へ ここが一番獣道だった
草をかき分け、本当にあってる?
沢の音を頼りに降りてきました
やっと広い道へ出で、安心しました
氏神様 “蟹井神社”へお参りして 無事登山終了
有難うございました 貴重な経験、体験をさせていただきました
第2回目は何処にしようかな?
最初の2キロに2時間もかかってしまったけど、昨日の今日なので
上出来 (*´▽`*)
お疲れさまでした
あ!トイレ、お堂まで大丈夫でした (笑)
0コメント